トップ掲載
-
2023-04-27 お知らせ
2023年6月25日(日)【Nisai×SEA English Presentation Contest】~あなたの「好き」が世界を動かす~
予選を通過した5名のプレゼンターの、『伝える力』をぜひ体感してください! 世界への第一歩を踏み出すきっかけを掴みましょう!!
-
2023-03-11 お知らせ
【岡村有紗さん(SEA広報アンバサダー)】特別講演:「幼少期から枠を超えた学びこそ真のグローバル人財への道」
2023年2月13日(日)に行われたSTEAM English Academyオンラインセミナーでは、海外で活躍する現役高校生プログラマーの岡村有紗さんに登場頂き、「幼少期から枠を超えた学びこそ真のグ …read more
-
2023-03-02 お知らせ
【自由が丘校】3月28日~4月6日 スプリングスクール開催!POWER OF IMAGINATION ゼロを「1」にする想像力
STEAM教育を英語で学べる全8日間のスプリングスクールをご用意しました!日程を自由に選べますので、ご家庭のご予定に合わせてご受講ください。
-
2023-02-24 お知らせ
SEA自由が丘校のプロモーション動画で教室や授業の雰囲気、子供たちの英語学習の様子を是非ご覧ください。
SEA自由が丘校のプロモーション動画が出来ました。 英語の音を学び習得する初級コース、短い英文や会話表現を学び4技能の基礎を定着させる中級コース、課題やテーマに沿って取り組むパラグラフライティングのス …read more
-
2022-07-05 21世紀の人財像
【村上憲郎氏 特別講演】真のグローバル人財になるために、幼少期から必要不可欠な教育 ―英語『で』学ぶ―
2022年2月13日(日)に行われたSTEAM English Academy オンラインセミナーでは、グローバルビジョンの名誉会長・村上憲郎氏にお越しいただき、真のグローバル人財になるために、幼少期 …read more
-
2022-02-03 コラム
『STEAMの学びで、未来を切り拓く力を』ー21世紀、学びの主役は君だ!ー
「大学ジャーナル」のSTEAM教育に関する記事を紹介いたします。 ※ここから引用 『分数ができない大学生』や「数学受験者は生涯所得が高い」の調査などで、ゆとり教育だけでなく、理数教育が軽視されているこ …read more
-
2022-01-21 コラム
【小学校の英語教育が必修化!】親はいつから、どんな準備をすれば良い?
2020年4月から、新たな学習指導要領が導入されたことで、英語の授業が小学校3・4年生を対象に必修化、5・6年生を対象に教科化されました。 学習指導要領の改訂を受けて、英語科目の必須化についていつから …read more
-
2021-11-08 お知らせ
オンラインで受講できるケンブリッジインターナショナルスクール『Nisai Global School』への推薦入学制度が導入されます
Nisai Global School(NGS)では、ケンブリッジインターナショナル認定カリキュラムに沿ったライブ授業をオンラインで受けることが出来ます。 小学生から高校生までのコースがあり、 …read more